fc2ブログ


株式会社 t-stage

無題

2023.03.08 10:14|無題
22607.jpg


南国チックなこの写真は先日行った鴨川の砂浜

海ではサーファーが見事に波に乗っていた🏄🏻‍♂️

見てるだけでもかなり面白かったなぁ😙

さて無題

思いついた言葉をだらだら書こう

ここ数日体調軽く崩したり色々あった

振り返れば毎年この時期風邪ひいちゃってる気がする。。。

季節の変わり目は体調崩しやすいと良く言うのにあまり学習できてないのが恥ずかしい😅

そうそう最近でいえば、衣装スッタフの人からあまり筋肉つけて大きくなったりしないでくださいと言われたのもあって、筋トレをあまりしていない

筋トレは仕事というより趣味や遊びに近いものだったのでちょっと物足りないけど、筋トレが大好きな絵描きってのもちょっと変だしそれはそれ

そのぶん今一番時間かけて取り組んでるのは足のアーチの研究

数年前から裸足で走ってみたり色々取り組んでだいぶ改善されてきてるけど、まだまだ足関節は硬い

骨格の図をみたりエクササイズしたりサイトや動画で研究したりetc

俳優なのに足の研究って何してるの💧と思われるかもしれないけど、身体能力の開発と俳優としてのキャリアは自分の場合は驚くほどリンクしている

股関節の柔軟性や肩甲骨の動きを変えたり色々課題見つけてやってきたけど今足りないのは足部の機能改善!

体質もあるよと病院で言われたこともあるけど、諦めたくない💪

がしかしこれが思いのほか変化が見えづらい

何事も一朝一夕では行かないなぁ(苦笑)

だから人生って面白い😁


無題

2022.10.28 12:11|無題
20221028120958a65.jpg


無題

今日は出番がないので大濠公園までやってきました

ホテルから結構歩く

着いた時には汗だく(苦笑)

でもお陰で公園を吹き抜けていく風の気持ちいいこと😙

さて、時間もあるのでコーヒーを飲みながら頭に浮かんできた事を好きに綴ってみよう

ミス・サイゴンも残り僅かになってきました

ここまでなんとか無事に務めることが出来ている

ジョンという役は自分にとって本当に負荷の高い役柄

ジョンを演じるにはこれまで身につけてきたものを全部捨てて、新しく発見していかなければならないそんな感じ

うーむ、言葉にすると感じてることとなんか違う気も🤔

具体的に言えば、本来の声区と全く違う役

声はこれまでの人生と密接に関わってるから、声区が違うってのは想像以上に困難な問題

キャスティングが決まってから数年かけてこの難題と取り組んできました

で昨日の公演後に思ったこと

まだまだ理想とは程遠いけれど、気付いたら全く出せずに困っていた音も不安なく出せるようになってきたなと

しかし相変わらず終演後の疲労感は今までになく大変なものだが😑

発声に余計な力がまだまだ入っているのだろう🤔

骨格の使い方も毎日研究を重ね、今や足の指をそれぞれどう使うかまでに及んできた

でも、今取り組んでることも実は的はずれなことなのかもとも思う、、、

遠回りしながらちょっとずつ進むしかないんだろうな🫡

ジョンを演じるのは自分にとっては応用問題

難解過ぎて投げ出しそうになるけど、その度に細かいこと考えずにやっちゃえよ!と背中をジョンが押してくれる

そういう人なんだよね〜(笑)

目の前を亀が泳いでいった

ゆ〜っくりと(笑)

さて、今日は前回来たとき休館日だった福岡市美術館にいって、頭の中ぐるぐる掻き回したいと思います🏛️

無題

2022.10.14 13:49|無題
2022101413431474c.jpg


今日から富山入り

着いたら直ぐにリハーサル💪

各種の確認をするリハーサル、楽ではないけどこれもまた楽しい時間

自分の場合リハーサルからしっかり緊張感を身体に植え付けていかないと新しい劇場でのスタートがあまり上手くいかない🤔

って言うと真面目な感じだけど、真面目にやるの楽しいんだよなぁ😙

チャンスがどんな時にあるかなんてわからないし

さて、写真の本は、大好きなポッドキャスト番組“コテンラジオ”を運営してる深井龍之介さんの本

歴史思考📘

“コテンラジオ”から相当自分インスパイアされてるなと思う

歴史を学ぶ面白さは色々あれど

少し知識がつくだけでも世界の見え方は変わってくる

そして演劇する上で歴史を学ぶのは必須なんだということも、コテンラジオを聴くようになってから学びました

時代によって人間は価値観も行動も変わる

でも感情は本能だから変わらない

役のヒントは何処にでも転がってる✍️

そうそう、北海道では流石に寒すぎてランニングを断念

今回はウェアも温かいものにしたし、ランニングできるかな

今を楽しもう🤟

今日も頑張るぜ

無題

2022.08.12 15:21|無題
2022081215173809d.jpg


今年の夏は常にTシャツにジーンズとブーツ

典型的なアメカジ(笑)

何年も着てる古着のTシャツ

生地のくたり具合が、この灼熱でも快適に、、、はならないけど、多少楽にはなる😙

作品や役に合わせて私服を楽しむのも毎度のこと

さて、今日は無題

どうでもいい事を書こう😙

昨日は休演日だったので、この時期いつもいく市川の梨園へ

でも午前中ゆっくりしすぎて、目当ての梨は売り切れでした😅

それでもたらたらと車を走らせて、なんとか売ってるお店をみつけて梨をゲット👍

それぐらいのことしかしてないけど、楽しかった〜

子供の頃の夏の思い出って、色々遊んだ事も鮮明だけど、一番は暇だな〜🙄と無駄に過ごしてた時間の方が記憶にある

そしてその時間が好きだった

ちまたには暇を潰す為のコンテンツに溢れてる



自分にとってはこの感覚結構大切かも(笑)

自分は潰し過ぎなくていいかな(笑)

で昨日は充分ちんたらしたので今日は頑張るぜい✌️

無題

2022.02.16 10:36|無題
2022021610322347c.jpg


森永のミルクキャラメル

疲れてるときに舐めると、チョコレートとはまた違う幸福感が得られるので、今日は昼公演終わったら舐めよかなぁ😙

本日も元気に劇場へ

ブログ書こう書こうと思いつつ、疲れて眠かったりして間隔がちょっと空いてしまった💧

特別何かあるわけではないので、今日は無題

最近思うのは、俳優業続けていくほど、やってること言語化しづらくなっていくなと、、、

確実に舞台上で感じれる事は、増えてきてるけど、果たして何を感じてるのかはよくわからない😅

大丈夫か俺(笑)

でも、今意識してることは、目で見てる事が全てではないということ

意識してるってほどでもないけど、何となくそうしてる

聞くというのも、音を聞いてるのだろうけど、音って何んだろって感じで聞いてます

ん、大丈夫か?(苦笑)

そのなんとも言えない感覚に身を委ねるほど、役は勝手に動いていく

なんか凄そうなこと言ってる風だけど、実際はそれに集中すると物凄く終わった後疲れてる(笑)

凡人にはハードルが高いみたいです💨

相手を見る、聞く、感じる

そのために、朝起きてからずっと準備に費やす

ドキドキとワクワク

最後は観客の集中も力に変えて、今日もトライ👍

| 2023.06 |
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

上野哲也

Author:上野哲也
プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

リンク

ページtopへ