
今日は始発で現場へ。
帰宅が深夜だったので支度してちょっと仮眠してスタート。
今日はどんな瞬発力を求められるか、緊張とリラックスを上手く使って乗りきろう⤴️
さて、最近レッスンでヒットする率があがってきてる。
ホームランではないけど、自分が本から理解してある意図で演技してることが少しずつリアリティーとして認められる瞬間が増えてきてる。
まだまだ荒いとはいえ、解析してることが的を射てるなら、今の努力に科学的なものがあるということ。
そしてその修練が楽しく感じてるのもこれ迄の経験から、何かが動いてる可能性があると思う。
そういうときに、次なるハードルが現れるのは上野哲也的パターンなので、怖いけどワクワク感をもって身構えよう。
続、保湿といいながらたいした話じゃないけど、上着、靴、鞄、ブックカバー、スーツケース、後なんだろ?兎に角かなり革製品が自分のまわりにある。
今日の上着は牛皮のテーラドJKT、間もなく20年選手に突入するこのJKTは薄いけど真冬にこれ一枚で出掛けられるほど防風防寒性がある。
皮って馴染むまで不便だけど、馴染んだら本当に長持ち。
でそれらをメンテナンスしないとなと、そう保湿!最近オイル塗れてないから💦
道具にも感謝込めないとね👍
